梅塚天神(むめづかてんじん) 同所(北野村)常安寺にあり。
ここに古梅ありて菅神の御愛樹といふ。紅梅にして樹下に天満神の祠あり。
この寺は初めは行基大士の開基にして、今は慈霊山常安寺といふ。天台宗京師梶井御門跡に従ふ


綱敷天神社 御旅社(つなしきてんじんしゃ おたびしゃ) 大阪市北区茶屋町12-5
網敷天神社の南にあった常安寺と号していた御旅所が明治4年(1871)の上知令施行により破却され、
御神霊は才田の地(西天満6丁目付近)に遷座されたが、 明治5年に茶屋町の氏神さまとして現在地に迎えられた。


鳥居 明治6年4月6日
狛犬 大正8年7月建之


臥牛


本殿 祭神:菅原道眞公(梅塚天神)


玉姫社  玉姫稲荷大神
HOME > 巻之四 大坂
inserted by FC2 system